2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ
10月25日8時20分までに参加者全員が草津駅西口に集合、ほぼ定刻に出発しました。
心配された天候も花澤さん始め皆さんの日頃の行いのおかげで禁令に晴れた日になりました。
定刻通り出発し、多賀サービスエリアで最初の休憩です。
途中渋滞に巻き込まれ、20分遅れて
犬山城着でしたが、ガイドさんたちが待っていてくれました。
ここで二班に分かれて案内いただくことになりました。
二班は犬山城を背景に集合写真です。
ガイドさんの話に聞き入り天守閣に。
天守前で一班の集合写真です。
天守からの眺望は天候にも恵まれ、素晴らしいものでした。
岐阜城、御岳、
小牧山城も遠望できました。犬山城を去る前の集合写真です。
時間が押していましたので、犬山城下散策を割愛、
備長に向かいひつまぶしの昼食です。
青塚古墳に向かい展示室で説明を受けました。
さらに古墳前で集合写真を撮っていただきました。
この後、バスで帰途につきました。
バスの中では、シルバー川柳を使ったクイズ、サイコロを二度振って、出た目に従って話をする等々退屈することなしに、無事出発地草津に戻ることができました。
お一人は家がパーキングエリアから徒歩圏内とのことで、そこで下車帰途につきました。
今回も主催していただいた佐々木さん、社内を楽しく盛り上げていただいた谷口さん、良い天気にしていただいた花澤さんに改めて大いに感謝したいと思います。
ありがとうございました!
文責 山本 眞
関連記事