› LOCUS › 親睦活動 › 2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ

2024年10月26日

2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ

 10月25日8時20分までに参加者全員が草津駅西口に集合、ほぼ定刻に出発しました。
 心配された天候も花澤さん始め皆さんの日頃の行いのおかげで禁令に晴れた日になりました。
定刻通り出発し、多賀サービスエリアで最初の休憩です。
 
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ

途中渋滞に巻き込まれ、20分遅れて犬山城着でしたが、ガイドさんたちが待っていてくれました。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ
ここで二班に分かれて案内いただくことになりました。
二班は犬山城を背景に集合写真です。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


ガイドさんの話に聞き入り天守閣に。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


天守前で一班の集合写真です。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


天守からの眺望は天候にも恵まれ、素晴らしいものでした。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ
岐阜城、御岳、小牧山城も遠望できました。犬山城を去る前の集合写真です。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


時間が押していましたので、犬山城下散策を割愛、備長に向かいひつまぶしの昼食です。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


青塚古墳に向かい展示室で説明を受けました。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


さらに古墳前で集合写真を撮っていただきました。
2024年10月25日クラス活動 犬山城-ひつまぶし‐青塚古墳を楽しむ


この後、バスで帰途につきました。
バスの中では、シルバー川柳を使ったクイズ、サイコロを二度振って、出た目に従って話をする等々退屈することなしに、無事出発地草津に戻ることができました。
お一人は家がパーキングエリアから徒歩圏内とのことで、そこで下車帰途につきました。

今回も主催していただいた佐々木さん、社内を楽しく盛り上げていただいた谷口さん、良い天気にしていただいた花澤さんに改めて大いに感謝したいと思います。 ありがとうございました!

文責 山本 眞


同じカテゴリー(親睦活動)の記事画像
2025年3月25日早春の京都迎賓館と京都御所
2025年2月7日(金)43期、44期交流会
2025年1月29日新春の京都を散策
2024年12月17日忘年会
令和6年11月26日クラス活動 秋の貴船神社&鞍馬寺を散策
2024年9月24日クラス活動 3rd BBQ
同じカテゴリー(親睦活動)の記事
 2025年3月25日早春の京都迎賓館と京都御所 (2025-03-28 21:30)
 2025年2月7日(金)43期、44期交流会 (2025-02-08 16:01)
 2025年1月29日新春の京都を散策 (2025-01-30 21:57)
 2024年12月17日忘年会 (2024-12-18 18:18)
 令和6年11月26日クラス活動 秋の貴船神社&鞍馬寺を散策 (2024-11-27 23:00)
 2024年9月24日クラス活動 3rd BBQ (2024-09-25 21:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。